オンライン認知症勉強会(地域包括支援センター)

みなさんこんにちは!清雅地域包括支援センターです。

R4年5月14日(土)に小平市にある国立精神・神経医療研究センターが主催する市民公開講座「認知症を予防して活きいき長生き」に参加しました。
多くの地域住民の方に参加していただこうと考え、台田団地の集会所をJKK東京様よりお借りしてオンラインで視聴できるようにしました!

地域包括支援センター_001

地域包括支援センター_001

講座の後は、地域包括支援センターの役割について小一時間ほど説明をさせていただきました。

地域住民の方が 20 名ほど集まり、病院からの講座と地域包括支援センターの役割について聞いて頂けることができました。

参加された方の感想では、

  • 団地で、一人住まいで生活しています。外に出ない限り一人で話をする時がないのでなるべく外に出たり、友達と会って話をしたりするようにしていますが、まだまだ会話が少ないと思っています。
  • 80歳以上過ぎ、運動・食事・社会参加・睡眠に気を付け、認知症にならないように頑張りたいです。
  • 初めての講座でしたが、これからも機会を見て学びたいと思います。
  • 地域の皆さんがたくさん集まり、外出のきっかけづくりとしてとても有意義な時間だと思いました。オンラインでの運営大変だったと思いますが、今後もこのような場が地域の皆さんに必要とされると思います。

上記のような感想をいただきました。

今後も住民の方向けに、オンラインでの講座を受けられるように工夫ができればと思います。

トップへ戻る