



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
コンビカータイム 10:00 AM コンビカータイム 3月 1 @ 10:00 AM – 12:00 PM 午前中の時間、コンビカーや縄跳び、フラフープであそべます! 対象 0歳児~6歳児とその保護者 場所:遊戯室 定員:全日5組 申込:当日申込制 9:30~電話受付可 持ち物:飲み物、遊戯室で履く室内履き 伝承あそび 4:00 PM | こぐまさんグループ 10:45 AM こぐまさんグループ 3月 2 @ 10:45 AM – 11:30 AM ★学期制へ変更となり、学期ごとの申込みになります★ ★3学期の活動期間は1月12日~3月16日の全9回となります。★ 2歳児対象 対象年齢:2018.4.2~2020.4.1 定員:先着20組 場所:遊戯室 年齢別の乳幼児親子活動を行います。 体操や季節の歌を歌ったり、運動遊びや工作をしたりします。 ※新型コロナウィルスの状況により、内容変更や中止となる場合がございます。 予めご了承ください。 わいわいクラブ 3:15 PM わいわいクラブ 3月 2 @ 3:15 PM – 3:45 PM 時間:15:15~15:45 対象:おおむね2歳~5歳位のお子さんと保護者 定員:各回8組 申し込み制1日(水) 場所:遊戯室(または屋外運動場) 持ち物:飲み物 ※ アスレチックや、集団遊び等の親子参加運動プログラムです。 ※ お子さんは、はだしで行います。たくさん体を動かします! ※ 事前の申し込みが必要です。 卓球タイム 4:00 PM 図 オペレッタクラブ 4:00 PM | 春の全国火災予防運動~火災予防講話~ 9:03 AM 春の全国火災予防運動~火災予防講話~ 3月 3 @ 9:03 AM – 10:03 AM 春の全国火災予防運動 「火災予防講話」 遊戯室で赤坂消防署の職員さんが火災予防について お話しをしてくれます! 日時 3月3日(金)4:00~4:30 場所 遊戯室 伝承あそび 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 5:00 PM | 忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 4 @ 9:30 AM – 3月 11 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 屋 フットサル親子交流会 1:15 PM 屋 フットサル親子交流会 3月 4 @ 1:15 PM – 2:30 PM フットサルクラブのメンバーで 「フットサル親子交流会」を行います フットサルクラブで使用するので 屋外運動場は使用できません ローラータイム 2:00 PM ローラータイム 3月 4 @ 2:00 PM – 4:00 PM ローラータイムは毎週火曜・土曜です。 みんなでローラーを楽しもう! 初心者の子も待ってるよ~! 2:00~3:00 ローラースケート 3:00~4:00 ローラーホッケー 屋 ローラーホッケー親子交流会 2:45 PM 屋 ローラーホッケー親子交流会 3月 4 @ 2:45 PM – 4:00 PM ローラーホッケークラブのメンバーで 「ローラーホッケー親子交流会」を行います ローラーホッケークラブで使用するので 屋外運動場は使用できません 遊 卓球クラブ 4:00 PM 遊 卓球クラブ 5:00 PM | |||
忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 5 @ 9:30 AM – 3月 12 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 AO-Café「からあげ」 5:00 PM プレ中高生企画「AOーCafe」 5:00 PM プレ中高生企画「AOーCafe」 3月 5 @ 5:00 PM – 6:00 PM プレ中高生企画 ご卒業を控えている小学6年生の皆さん 青山館の中高生企画に参加してみませんか? 普段青山館で行っている中高生企画に3月は皆さんをご招待します! 小学生の時にはできなかった全力の戦いや楽しいだんらんをしませんか? 「AOーCafe」唐揚げ AOーCafeは夕飯前にちょっこっと空いたお腹を満たしながら みんなで交流をする企画だよ! 3月は「からあげ」いろんな種類のからあげを用意しておもてなし。 食べながらみんなの要望を聞くよ! ぜひ参加してね 日時 3月5日(日)17:00~18:00 対象 小学6年生 定員 15名 | 忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 6 @ 9:30 AM – 3月 13 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 りすさんグループ はいはい・よちよち 10:45 AM りすさんグループ はいはい・よちよち 3月 6 @ 10:45 AM – 11:30 AM ★学期制へ変更となり、学期ごとの申込みになります★ ★3学期の活動期間は1月16日~3月13日の全9回となります。★ 0歳児対象 対象年齢:2021.4.2~ 定員:なし 年齢別の乳幼児親子活動を行います。 体操や季節の歌を歌ったり、運動遊びや工作をしたり親子のふれあいを楽しむ交流の場です。 はいはいよちよち・・・腰すわり、はいはいが始まったら、はいよちクラスへお越しください。 ※新型コロナウィルスの状況により、内容変更や中止となる場合があります。 予めご了承ください。 りすさんグループ ねんね 2:00 PM りすさんグループ ねんね 3月 6 @ 2:00 PM – 2:45 PM ★学期制へ変更となり、学期ごとの申込みになります★ ★3学期の活動期間は1月16日~3月13日の全9回となります。★ 0歳児対象 対象年齢:2021.4.2~ 定員:なし 場所:乳幼児室 年齢別の乳幼児親子活動を行います。 体操や季節の歌を歌ったり、運動遊びや工作をしたりします。 ※新型コロナウィルスの状況により、内容変更や中止となる場合があります。 予めご了承ください。 こわ~い、こわ~い話 4:30 PM こわ~い、こわ~い話 3月 6 @ 4:30 PM – 5:00 PM こわ~い、こわ~いお話し 心臓の弱い人は、聞かないでください 怖い人は、途中で帰っても大丈夫です 日時 3月6日(月) 16:30~17:00 場所 図書室 定員 15名 | 忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 7 @ 9:30 AM – 3月 14 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 カリッパランド 10:30 AM カリッパランド 3月 7 @ 10:30 AM – 11:50 AM 〈日時〉3月7日(火)10:30~11:50 〈場所〉館内(乳幼児室、集会室、中高生ルーム以外) 〈定員〉25家族 〈対象〉0~6歳児とその保護者 〈内容〉ボーリングや輪投げなどのゲーム店や、小物屋さん 劇団「パネルシアターにぎやか」による公演 〈申込み〉2月1日(水)から カリッパランド 10:30 AM カリッパランド 3月 7 @ 10:30 AM – 11:50 AM 〈日時〉3月7日(火)10:30~11:50 〈場所〉館内(乳幼児室、集会室、中高生ルーム以外) 〈定員〉25家族 〈対象〉0~6歳児とその保護者 〈内容〉ボーリングや輪投げなどのゲーム店や、小物屋さん 劇団「パネルシアターにぎやか」による公演 〈申込み〉2月1日(水)から ローラータイム 2:00 PM ローラータイム 3月 7 @ 2:00 PM – 4:00 PM ローラータイムは毎週火曜・土曜です。 みんなでローラーを楽しもう! 初心者の子も待ってるよ~! 2:00~3:00 ローラースケート 3:00~4:00 ローラーホッケー アトリエ・カリッパ 3:00 PM アトリエ・カリッパ 3月 7 @ 3:00 PM – 3:45 PM ★4学期制になりました!★ ★学期ごとの申込みになります。1組1年間で1つの学期に申込みができます。(空きがあればご案内ができる場合があります。) 4学期の活動期間は1月31日・2月21日・3月7日の全3回となります。 内容 1月31日「つかめ!マジックハンド」 2月21日「ペットボトルビーズ」 3月7日「パタパタドリ」 アトリエ・カリッパは、キッズ・造形プログラムです。 講師:アートパフォーマー おおぬき かおり氏 対象:年少さん~年長さんとその保護者 原則、毎月参加できる方 場所:工作室 定員:4組 講師をお迎えし、工作、アート作りおもちゃ作り等を行う造形プログラムです。 汚れてもよい服でご来館下さい。 事前のお申込みが必要です。 申込日 初めての方1月5日(木)~ 2回目の方16日(月)~ 遊 ダンスクラブ 4:00 PM 遊 ダンスクラブ 3月 7 @ 4:00 PM – 4:45 PM 火曜日はダンスクラブの活動日です。 ※グループ分けは、申込人数などにより変更になることがございます。 4:00~4:45 小学1年生 5:00~5:45 小学2年生~6年生 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 遊 ダンスクラブ 5:00 PM | 忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 8 @ 9:30 AM – 3月 15 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 コンビカータイム 10:00 AM コンビカータイム 3月 8 @ 10:00 AM – 12:00 PM 午前中の時間、コンビカーや縄跳び、フラフープであそべます! 対象 0歳児~6歳児とその保護者 場所:遊戯室 定員:全日5組 申込:当日申込制 9:30~電話受付可 持ち物:飲み物、遊戯室で履く室内履き 伝承あそび 4:00 PM AO-Game「スマブラ大会」 5:00 PM AO-Game「スマブラ大会」 3月 8 @ 5:00 PM – 7:00 PM 今までの戦いは前座。真のスマブラ王が今決まる。 遂に解放されたあのキャラで王座を取ろう。 勝敗は、カリッパのみぞ知るだろう。 〈場所〉中高生ルーム プレ中高生企画「AOーGAME」 5:00 PM プレ中高生企画「AOーGAME」 3月 8 @ 5:00 PM – 6:00 PM プレ中高生企画 ご卒業を控えている小学6年生の皆さん 青山館の中高生企画に参加してみませんか? 普段青山館で行っている中高生企画に3月は皆さんをご招待します! 小学生の時にはできなかった全力の戦いや楽しいだんらんをしませんか? 「AOーGAME」スマブラ王決定戦 AOーGAMEはテレビゲームやボードゲームをしながら交流する企画だよ! 優勝者には景品があるよ 3月はスマブラ ダウンロードコンテンツのキャラを含め全キャラクターが解放されている switchで最強のファイターになろう! 日時 3月8日(水)17:00~18:00 対象 小学6年生 定員 15名 | 忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 9 @ 9:30 AM – 3月 16 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 こぐまさんグループ 10:45 AM こぐまさんグループ 3月 9 @ 10:45 AM – 11:30 AM ★学期制へ変更となり、学期ごとの申込みになります★ ★3学期の活動期間は1月12日~3月16日の全9回となります。★ 2歳児対象 対象年齢:2018.4.2~2020.4.1 定員:先着20組 場所:遊戯室 年齢別の乳幼児親子活動を行います。 体操や季節の歌を歌ったり、運動遊びや工作をしたりします。 ※新型コロナウィルスの状況により、内容変更や中止となる場合がございます。 予めご了承ください。 わいわいクラブ 3:15 PM わいわいクラブ 3月 9 @ 3:15 PM – 3:45 PM 時間:15:15~15:45 対象:おおむね2歳~5歳位のお子さんと保護者 定員:各回8組 申し込み制1日(水) 場所:遊戯室(または屋外運動場) 持ち物:飲み物 ※ アスレチックや、集団遊び等の親子参加運動プログラムです。 ※ お子さんは、はだしで行います。たくさん体を動かします! ※ 事前の申し込みが必要です。 卓球タイム 4:00 PM 図 オペレッタクラブ 4:00 PM | 忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 10 @ 9:30 AM – 3月 17 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 伝承あそび 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 3月 10 @ 4:00 PM – 4:50 PM 毎週金曜日はローラーホッケークラブです。 Aグループ(初心者) 4:00~4:50 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 屋 ローラーホッケークラブ 5:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 3月 10 @ 5:00 PM – 5:50 PM 毎週金曜日はローラーホッケークラブです。 Bグループ(経験者) 5:00~5:50 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 | 忘れ物展示会 9:30 AM 忘れ物展示会 3月 11 @ 9:30 AM – 3月 18 @ 8:00 PM 忘れ物展示会を3月4日(土)~3月11日(土)の期間で行います。 忘れ物を受付の前に展示しているので来館の際は確認してください。 ゆうぎしつ de 遊ぼう! 10:00 AM ゆうぎしつ de 遊ぼう! 3月 11 @ 10:00 AM – 11:45 AM 遊戯室にボールプール、コンビカー、クッションブロックなどを出してあそびます♪ 出入り自由です。 〈日時〉3月11日(土) 10:00~11:45(出入り自由) 〈場所〉遊戯室 〈対象〉乳幼児さんとその保護者 〈定員〉10家族(申し込み制 3月1日(水)~) 〈持ち物〉遊戯室で履くうち履き、飲み物 ローラータイム 2:00 PM ローラータイム 3月 11 @ 2:00 PM – 4:00 PM ローラータイムは毎週火曜・土曜です。 みんなでローラーを楽しもう! 初心者の子も待ってるよ~! 2:00~3:00 ローラースケート 3:00~4:00 ローラーホッケー 遊 卓球クラブ 4:00 PM 遊 卓球クラブ 5:00 PM |
ミニミニサッカー大会 3:00 PM ミニミニサッカー大会 3月 12 @ 3:00 PM – 4:30 PM ミニミニサッカー大会 3人で1チームを作り、総当たり戦を行います! サッカーが苦手な子もたくさん参加してね 勝ち負け関係なくわいわい楽しもう! 日時 3月12日(日)3:00~4:30 定員 15名 場所 屋外運動場 第1回 中高生eスポーツ交流会 6:00 PM 第1回 中高生eスポーツ交流会 3月 12 @ 6:00 PM – 7:00 PM 中高生初の試み! 本館(なんで~も)と分館(カリッパ)でeスポーツの交流会をやります! 一緒に遊ぶゲームは大乱闘スマッシュブラザーズ! スマブラ好き中高生やゲーム好き中高生の参加を待っています! ※詳細は3月にお知らせします。 〈日時〉3月12日(日)6:00~7:00 〈場所〉中高生ルーム 〈ゲーム〉大乱闘スマッシュブラザーズ 〈申込み〉3月1日(水)から | りすさんグループ はいはい・よちよち 10:45 AM りすさんグループ はいはい・よちよち 3月 13 @ 10:45 AM – 11:30 AM ★学期制へ変更となり、学期ごとの申込みになります★ ★3学期の活動期間は1月16日~3月13日の全9回となります。★ 0歳児対象 対象年齢:2021.4.2~ 定員:なし 年齢別の乳幼児親子活動を行います。 体操や季節の歌を歌ったり、運動遊びや工作をしたり親子のふれあいを楽しむ交流の場です。 はいはいよちよち・・・腰すわり、はいはいが始まったら、はいよちクラスへお越しください。 ※新型コロナウィルスの状況により、内容変更や中止となる場合があります。 予めご了承ください。 りすさんグループ ねんね 2:00 PM りすさんグループ ねんね 3月 13 @ 2:00 PM – 2:45 PM ★学期制へ変更となり、学期ごとの申込みになります★ ★3学期の活動期間は1月16日~3月13日の全9回となります。★ 0歳児対象 対象年齢:2021.4.2~ 定員:なし 場所:乳幼児室 年齢別の乳幼児親子活動を行います。 体操や季節の歌を歌ったり、運動遊びや工作をしたりします。 ※新型コロナウィルスの状況により、内容変更や中止となる場合があります。 予めご了承ください。 | コンビカータイム 10:00 AM コンビカータイム 3月 14 @ 10:00 AM – 12:00 PM 午前中の時間、コンビカーや縄跳び、フラフープであそべます! 対象 0歳児~6歳児とその保護者 場所:遊戯室 定員:全日5組 申込:当日申込制 9:30~電話受付可 持ち物:飲み物、遊戯室で履く室内履き カリッパであそぼ!1・2・3 11:00 AM カリッパであそぼ!1・2・3 3月 14 @ 11:00 AM – 11:30 AM 対象:0歳~6歳とその保護者 場所:集会室 定員:10組(申し込み制1日(水)~) 0歳の赤ちゃんから参加出来る音楽プログラム♪ 季節のうたや、パネルシアター、手遊び、楽器遊び等。 事前申し込みが必要です。 ローラータイム 2:00 PM ローラータイム 3月 14 @ 2:00 PM – 4:00 PM ローラータイムは毎週火曜・土曜です。 みんなでローラーを楽しもう! 初心者の子も待ってるよ~! 2:00~3:00 ローラースケート 3:00~4:00 ローラーホッケー 遊 ダンスクラブ 4:00 PM 遊 ダンスクラブ 3月 14 @ 4:00 PM – 4:45 PM 火曜日はダンスクラブの活動日です。 ※グループ分けは、申込人数などにより変更になることがございます。 4:00~4:45 小学1年生 5:00~5:45 小学2年生~6年生 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 遊 ダンスクラブ 5:00 PM | コンビカータイム 10:00 AM コンビカータイム 3月 15 @ 10:00 AM – 12:00 PM 午前中の時間、コンビカーや縄跳び、フラフープであそべます! 対象 0歳児~6歳児とその保護者 場所:遊戯室 定員:全日5組 申込:当日申込制 9:30~電話受付可 持ち物:飲み物、遊戯室で履く室内履き 手作りおもちゃを作ってみませんか? 10:00 AM 手作りおもちゃを作ってみませんか? 3月 15 @ 10:00 AM – 3:20 PM 家にある材料を使って簡単なおもちゃを作ってみませんか? お気軽にご参加ください♪ 日時:3月15日(水) A枠・B枠の時間 場所:乳幼児室 ※当日乳幼児室の利用予約をされた方がご参加いただけます。 1度に5家族まで工作することができます。 カリッパシアター 2:00 PM カリッパシアター 3月 15 @ 2:00 PM – 4:00 PM 集会室のスクリーンで2月中にリクエストから選ばれた 映画をみんなで見ます!! 日時 3月15日(水) 2:00~4:00 場所 集会室 伝承あそび 4:00 PM | こぐまさんグループ 10:45 AM こぐまさんグループ 3月 16 @ 10:45 AM – 11:30 AM ★学期制へ変更となり、学期ごとの申込みになります★ ★3学期の活動期間は1月12日~3月16日の全9回となります。★ 2歳児対象 対象年齢:2018.4.2~2020.4.1 定員:先着20組 場所:遊戯室 年齢別の乳幼児親子活動を行います。 体操や季節の歌を歌ったり、運動遊びや工作をしたりします。 ※新型コロナウィルスの状況により、内容変更や中止となる場合がございます。 予めご了承ください。 わいわいクラブ 3:15 PM わいわいクラブ 3月 16 @ 3:15 PM – 3:45 PM 時間:15:15~15:45 対象:おおむね2歳~5歳位のお子さんと保護者 定員:各回8組 申し込み制1日(水) 場所:遊戯室(または屋外運動場) 持ち物:飲み物 ※ アスレチックや、集団遊び等の親子参加運動プログラムです。 ※ お子さんは、はだしで行います。たくさん体を動かします! ※ 事前の申し込みが必要です。 卓球タイム 4:00 PM 図 オペレッタクラブ 4:00 PM | 伝承あそび 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 3月 17 @ 4:00 PM – 4:50 PM 毎週金曜日はローラーホッケークラブです。 Aグループ(初心者) 4:00~4:50 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 屋 ローラーホッケークラブ 5:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 3月 17 @ 5:00 PM – 5:50 PM 毎週金曜日はローラーホッケークラブです。 Bグループ(経験者) 5:00~5:50 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 | ローラータイム 2:00 PM ローラータイム 3月 18 @ 2:00 PM – 4:00 PM ローラータイムは毎週火曜・土曜です。 みんなでローラーを楽しもう! 初心者の子も待ってるよ~! 2:00~3:00 ローラースケート 3:00~4:00 ローラーホッケー バンド総会 4:00 PM |
コンビカータイム 10:00 AM コンビカータイム 3月 22 @ 10:00 AM – 12:00 PM 午前中の時間、コンビカーや縄跳び、フラフープであそべます! 対象 0歳児~6歳児とその保護者 場所:遊戯室 定員:全日5組 申込:当日申込制 9:30~電話受付可 持ち物:飲み物、遊戯室で履く室内履き 保護者対象企画「SNS社会から生徒・児童を守るために私たちができること」 10:00 AM 保護者対象企画「SNS社会から生徒・児童を守るために私たちができること」 3月 22 @ 10:00 AM – 12:00 PM 「保護者対象企画」 SNS社会から生徒・児童を守るために私たちができること ~子どもたちの悩みに答えている現役YouTuberによるセミナー~ ・SNSを使ったいじめの現状 ・我が子の動画を第三者が勝手にYouTubeに投稿された場合の消し方 ・SNSの危険をどう伝えるか 日時 3月22日(水)10:00~12:00 場所 学童クラブ室 定員 20名 講師 熊木 景氏(子どもケアサポート) 青山探検隊「カリッパの秘密? カリッパを探そう!」 3:30 PM 青山探検隊「カリッパの秘密? カリッパを探そう!」 3月 22 @ 3:30 PM – 4:30 PM 青山探検隊「カリッパの秘密? カリッパを探そう!」 カリッパの秘密って何だろう? カリッパの住んでいるところに行ってみよう! 日時 3月22日(水) 3:30~4:30 定員 10名 場所 中高生ルーム 伝承あそび 4:00 PM AO-Spo「野球」 5:00 PM AO-Spo「野球」 3月 22 @ 5:00 PM – 6:00 PM 今回のAO-Spoは「野球」 WBCも盛り上がった今、我らも盛り上がろう! 職員も一緒にガチの試合だ! 日時:3月22日(水) 17:00~18:00 場所:屋外運動場 プレ中高生企画「AOーSpo」 5:00 PM プレ中高生企画「AOーSpo」 3月 22 @ 5:00 PM – 6:00 PM プレ中高生企画 ご卒業を控えている小学6年生の皆さん 青山館の中高生企画に参加してみませんか? 普段青山館で行っている中高生企画に3月は皆さんをご招待します! 小学生の時にはできなかった全力の戦いや楽しいだんらんをしませんか? 「AOーSpo」KARIPPA BASEBALL CLASSIC AOーSpoは毎月異なるスポーツで交流する企画だよ! 3月はWBCを応援したあとKBCを開催するよ! 屋外運動場で中高生と一緒に野球をしよう! 職員も参加するよ。汗を流して交流しよう! 日時 3月22日(水)17:00~18:00 対象 小学6年生 定員 15名 場所 屋外運動場 | 木工教室 2:00 PM 木工教室 3月 23 @ 2:00 PM – 3:00 PM 木工教室 木材を使ってオリジナルのキーホルダーを作ろう! 木に絵を描いたりノコギリを使います! 日時 3月23日(木) 2:00~3:00 定員 各4名 場所 工作室 木工教室 3:30 PM 木工教室 3月 23 @ 3:30 PM – 4:30 PM 木工教室 木材を使ってオリジナルのキーホルダーを作ろう! 木に絵を描いたりノコギリを使います! 日時 3月23日(木) 3:30~4:30 定員 各4名 場所 工作室 卓球タイム 4:00 PM | 伝承あそび 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 4:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 3月 24 @ 4:00 PM – 4:50 PM 毎週金曜日はローラーホッケークラブです。 Aグループ(初心者) 4:00~4:50 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 卒業おめでとう会・第1部 5:00 PM 卒業おめでとう会・第1部 3月 24 @ 5:00 PM – 5:50 PM 卒業おめでとう会・第1部 みんなで卒業をお祝いしよう♪ 1部は遊戯室で、お楽しみレクやビンゴで盛り上がろう! 景品もあるよ 日時 3月24日(金)5:00~5:50 対象 小学6年生 定員 25名 屋 ローラーホッケークラブ 5:00 PM 屋 ローラーホッケークラブ 3月 24 @ 5:00 PM – 5:50 PM 毎週金曜日はローラーホッケークラブです。 Bグループ(経験者) 5:00~5:50 持ち物:水筒・タオル・動きやすい服装 卒業おめでとう会・第2部 6:00 PM 卒業おめでとう会・第2部 3月 24 @ 6:00 PM – 6:50 PM 卒業おめでとう会・第2部 みんなで卒業をお祝いしよう♪ 2部はカリッパマンション?! ~暗闇かくれんぼ~ 青山館全体を使ってみんなでかくれて遊ぼう! ※2部の参加は、6時以降となるため、申込時に保護者の同意書と 申込書が必要です 日時 3月24日(金)6:00~6:50 対象 小学6年生 定員 25名 | 木工教室 10:30 AM 木工教室 3月 25 @ 10:30 AM – 11:30 AM 木工教室 木材を使ってオリジナルのキーホルダーを作ろう! 木に絵を描いたりノコギリを使います! 日時 3月25日(土) 10:30~11:30 定員 各4名 場所 工作室 木工教室 1:30 PM 木工教室 3月 25 @ 1:30 PM – 2:30 PM 木工教室 木材を使ってオリジナルのキーホルダーを作ろう! 木に絵を描いたりノコギリを使います! 日時 3月25日(土) 1:30~2:30 定員 各4名 場所 工作室 ローラータイム 2:00 PM ローラータイム 3月 25 @ 2:00 PM – 4:00 PM ローラータイムは毎週火曜・土曜です。 みんなでローラーを楽しもう! 初心者の子も待ってるよ~! 2:00~3:00 ローラースケート 3:00~4:00 ローラーホッケー Ao night 「中高生館内宿泊inカリッパ」 5:45 PM Ao night 「中高生館内宿泊inカリッパ」 3月 25 @ 5:45 PM – 3月 26 @ 8:15 AM 前回好評だった帰れま10をパワーアップして、夕食にカップ麺で行います! 美味しく楽しく終われるのか、苦しさを味わうかは皆の推察力と団結力次第! 今回の目玉は青山館を全体をフィールドにし、拠点を配置した「サバイバルゲーム」を やります! 拠点の守りを固め籠城戦か果敢に攻め入るのか、 戦術、体力を使い勝利を勝ち取ろう その後は夜だからこそできる暗闇かくれんぼ! 息をひそめて夜に紛れ込もう。 ※参加には保護者記入の申込書が必要です。 申込書はHPよりダウンロードも可能です。 日時 3月25日(土) 17:45~翌8:15 定員 20名 申込み期間 6日(月)16:00~18日(土)20:00まで ※アレルギーなどは事前にお知らせください | |||
トンボ玉をつくろう!① 1:30 PM トンボ玉をつくろう!① 3月 26 @ 1:30 PM – 2:30 PM トンボ玉をつくろう ~ガラスをとかしてキーホルダーやネックレスをつくります~ 3月26日(日) 1、1:30~ 2、2:00~ 3、2:30~ 4、3:00~ 5、3:30~ 6、4:00~ 7、4:30~ ※1時間程度かかります 講師 佐藤英臣氏 参加費 200円 定員 各回3名 トンボ玉をつくろう!② 2:00 PM トンボ玉をつくろう!② 3月 26 @ 2:00 PM – 3:00 PM トンボ玉をつくろう ~ガラスをとかしてキーホルダーやネックレスをつくります~ 3月26日(日) 1、1:30~ 2、2:00~ 3、2:30~ 4、3:00~ 5、3:30~ 6、4:00~ 7、4:30~ ※1時間程度かかります 講師 佐藤英臣氏 参加費 200円 定員 各回3名 トンボ玉をつくろう!③ 2:30 PM トンボ玉をつくろう!③ 3月 26 @ 2:30 PM – 3:30 PM トンボ玉をつくろう ~ガラスをとかしてキーホルダーやネックレスをつくります~ 3月26日(日) 1、1:30~ 2、2:00~ 3、2:30~ 4、3:00~ 5、3:30~ 6、4:00~ 7、4:30~ ※1時間程度かかります 講師 佐藤英臣氏 参加費 200円 定員 各回3名 トンボ玉をつくろう!④ 3:00 PM トンボ玉をつくろう!④ 3月 26 @ 3:00 PM – 4:00 PM トンボ玉をつくろう ~ガラスをとかしてキーホルダーやネックレスをつくります~ 3月26日(日) 1、1:30~ 2、2:00~ 3、2:30~ 4、3:00~ 5、3:30~ 6、4:00~ 7、4:30~ ※1時間程度かかります 講師 佐藤英臣氏 参加費 200円 定員 各回3名 トンボ玉をつくろう!⑤ 3:30 PM トンボ玉をつくろう!⑤ 3月 26 @ 3:30 PM – 4:30 PM トンボ玉をつくろう ~ガラスをとかしてキーホルダーやネックレスをつくります~ 3月26日(日) 1、1:30~ 2、2:00~ 3、2:30~ 4、3:00~ 5、3:30~ 6、4:00~ 7、4:30~ ※1時間程度かかります 講師 佐藤英臣氏 参加費 200円 定員 各回3名 トンボ玉をつくろう!⑥ 4:00 PM トンボ玉をつくろう!⑥ 3月 26 @ 4:00 PM – 5:00 PM トンボ玉をつくろう ~ガラスをとかしてキーホルダーやネックレスをつくります~ 3月26日(日) 1、1:30~ 2、2:00~ 3、2:30~ 4、3:00~ 5、3:30~ 6、4:00~ 7、4:30~ ※1時間程度かかります 講師 佐藤英臣氏 参加費 200円 定員 各回3名 トンボ玉をつくろう!⑦ 4:30 PM トンボ玉をつくろう!⑦ 3月 26 @ 4:30 PM – 5:30 PM トンボ玉をつくろう ~ガラスをとかしてキーホルダーやネックレスをつくります~ 3月26日(日) 1、1:30~ 2、2:00~ 3、2:30~ 4、3:00~ 5、3:30~ 6、4:00~ 7、4:30~ ※1時間程度かかります 講師 佐藤英臣氏 参加費 200円 定員 各回3名 |